その他イベント開催報告

私設図書館ビブリオAAでの絵本セラピー®。12月は4日(月曜日)に行いました。 絵本セラピスト®は、菅弥和乃さん。絵本専門士でもある菅さんのブログはこちらです。絵本専門士 みかんの絵本箱 (ameblo.jp) 23回目の絵本セラピー、今回のテーマは「ありのままの気持ち」でした。...

毎月私設図書館ビブリオAAにて「朗読を聴いてみよう」を行っています。 これは朗読会なのですが、「朗読会」と聞いてイメージするようなものではなく、とても敷居の低い、誰でも参加ができる朗読会です。 今日はその中身をご紹介します。 ①まず、講師である矢野(福田)雅世さんの朗読を聴く。矢野(福田)さんは、声と心の学校の代表をされています。...

世界にひとつ、自分が作ったバッグです。 「2023ビブリオAAでオリジナルバッグを作ろう‼」(伊予市教育委員会後援)無事に終了しました。 講師は、伊予小学校読み聞かせボランティアmama's代表の いのうえけいこさんです。 4回にわたりご参加頂き、ありがとうございました。 布描きクレヨン・ペンやステンシルシートで絵を描いたバッグ。...

8月6日(日)、私設図書館ビブリオAAにてドキュメンタリー映画『まちの本屋』を上映しました。 小さな小さな図書館での上映会に足を運んでもらい、ありがとうございました。...

2023年7月2日、いよ本プロジェクト特別編として、クロヌリハイク®ワークショップを開催しました。 クロヌリハイクを皆さんご存じでしょうか? クロヌリハイクとは、新聞記事を黒く塗りつぶし、俳句を浮かび上がらせたアートです。 例えばこんなふうに。

6月7日(水曜日)、第1回目の「私が好きな絵本の会」を開催しました。 この会は、大人が絵本を楽しむ会です。 毎回テーマを決めて、絵本を1冊持ち寄り紹介し合います。 第1回めのテーマは「フリー(自由)」で、とにかくあなたが好きな絵本をお持ち下さいと呼びかけました。 参加者は5人。 持ち寄られたのは、冒頭の写真の絵本です。 なぜこの絵本が好きなのか。...

5月15日(月曜日)、第17回目の絵本セラピーを行いました。 絵本セラピストは菅弥和乃(かん・みわの)さん。 絵本専門士でもある菅さんのブログはこちらです。 https://ameblo.jp/mikan27/ 今回のテーマは「穴におちたら…」...

昨日5月7日(日曜日)は、ビブリオAA毎月恒例の「朗読を聴いてみよう」でした。 激しい雨が降る中、6名の参加者で行いました。 講師は 声と心の学校代表 矢野雅世さん。 声と心の学校 - 声の力で生きる力を育む (sorairovoice.com)  まずは矢野さんの朗読、正岡子規の随筆「飯待つ間」を聴きます。『声に出して味わう子規』福田雅世(著)アトラス出版より。...

今日4月10日は、小学校の入学式です。登下校する一年生の大きなランドセル。その光景には力をもらいますね。 先月3月19日(日曜日)、私設図書館ビブリオAAでは、小さな小さなおはなしかいを開催しました。 参加者はご近所の子どもたち4人とその保護者。うち1人はピカピカの一年生で、私は『がっこうだってどきどきしてる』という絵本を読みました。...

声と心の代表 矢野雅世さんによる「朗読を聴いてみよう」を、私設図書館ビブリオAAにて、毎月1回開催しています。 毎回、矢野さんの素晴らしい朗読を聴くことができます。そして参加者も、各々本を持ち寄ったり、ビブリオAAの蔵書を使ったりして、朗読をします。(もちろん強制ではありません。)...

さらに表示する