クロヌリハイク®ワークショップ開催しました。

2023年7月2日、いよ本プロジェクト特別編として、クロヌリハイク®ワークショップを開催しました。

 

クロヌリハイクを皆さんご存じでしょうか? クロヌリハイクとは、新聞記事を黒く塗りつぶし、俳句を浮かび上がらせたアートです。

 

 

例えばこんなふうに。

©黒田マキ

 

 

この日は、クロヌリハイク®創案者である黒田マキさん、ハイクライフマガジン『100年俳句計画』編集長のキム・チャンヒさんをお迎えし、創作のポイントを教えてもらいながら、クロヌリハイクを作りました。

 

 

新聞記事から季語を拾い、気になる言葉を拾い、それを俳句になるよう繋げていく。すでにある言葉を使うわけですから、作り易いような、いや逆に言葉に拘りすぎると自分の首を絞めるような…。

 

そして句が決まれば塗っていきます。クロヌリハイク®オリジナルマッキーでぬりぬりと。

 

 

 

みなさん真剣です。

 

 

考えた句を潰さないように塗るのですが、ここでも注意が必要なのです。マッキーで大事な文字が潰れてしまわないように、慎重に慎重に…「あっ、潰れた!」

 

 

そんな声に笑いながら、ワークショップは進んでいきます。頭を使いながらも、皆でやると楽しいものですね。難しさも面白さも楽しさも共有中。

 

 

 

 

そして最後に、出来上がったクロヌリハイクを皆で鑑賞します。 

 

 

同じ課題を使っても、それぞれ選ぶ言葉が違う。繋げ方が違う。そしてもちろん、塗り方も違う。

 

そう、黒く塗るにもいろいろな塗り方があるのです。塗りつぶした黒で傘を表現した人や、見出しの白抜き文字を利用した人もいました。確かにこれは、アートだなぁ。面白い。

 

  

 

 

百聞は一見にしかず。言葉で説明してもなかなか難しいクロヌリハイク。詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。過去の受賞作品を見ることができます。

第6回クロヌリハイクコンテスト 作品発表|愛媛新聞ONLINE (ehime-np.co.jp)

 

 

 クロヌリハイクが毎号載っているハイクライフマガジン『100年俳句計画』についてはこちらをどうぞ。

「ハイクライフマガジン100年俳句計画」 | ホームページ | marukobo.com

 

 

これは楽しそう! ちょっとでもやってみたいなと思ったら、ぜひチャレンジを!

 

 

もちろん、私は今年もコンテストに応募しました。まだ日にちがありますので、さらに作品を作って挑戦してみようと思います。

 


★私設図書館ビブリオAA、次回の開館日は7月5日(水曜日)14時から18時まで。13時からは「ひたすら読書会」です。

 

★7月8日(土曜日)は、古本交換会です。場所はJR手づくり交流市場「町家」 詳しくはこちらをご覧ください。

 

★8月6日(日曜日)『まちの本屋』映画上映会の申し込み締め切りは7月30日(土曜日)です。詳細はこちら。ぜひどうぞ!