伊予市の百冊物語

伊予市の百冊物語 · 2024/11/12
   伊予市に住む人関わる人に聞きました。「あなたが好きな本を1冊教えてください!」  お1人おひとりにお薦め本を聞いて、それらをまとめた冊子『いよし百冊物語』を作成したのは、ちょうど昨年(2023年)11月のことでした。...

伊予市の百冊物語 · 2024/07/01
『いよし百冊物語』第2弾 発行事業についてご報告です。 昨日6月30日を持ちまして、募集を締め切りました。 目標金額600,000円を上回る、707,220円のご支援を頂き、予定通り発行の運びとなりました。 ご協力頂いた皆さまには、深く御礼申し上げます。 発行月11月を楽しみにお待ち下さい。 完成報告会も予定しております。また、こちらでご案内致します。...

伊予市の百冊物語 · 2024/06/22
昨年11月に発行した『いよし百冊物語』。こちらの第1弾は補助金で作成した為、無料配布を行いました。興味関心のある方はもちろん、伊予市の図書館・公民館、郵便局・銀行、お店などにも置かせてもらっています。...

伊予市の百冊物語 · 2024/02/20
2024年2月3日(土曜日)、IYO夢みらい館(伊予市文化交流センター)において、『いよし百冊物語』大交流会を開催しました。 『いよし百冊物語』発行事業の最後のイベントである大交流会。 内容は、代表岡田が「発行後の『いよし百冊物語』」と題して20分ほどの発表をした後、参加者一人ひとりのお話を伺いました。...

伊予市の百冊物語 · 2024/02/20
2024年1月27日(土曜日)、大平地区にて、『いよし百冊物語』お披露目会を開催しました。 伊予市内には、6つの公民館があります。

伊予市の百冊物語 · 2024/02/20
2024年1月21日(日曜日)、中村地区公民館において、『いよし百冊物語』お披露目会を開催しました。 中村地区公民館では、「みんなの作品展」と題して、地域の人の作品をロビーに飾っています。この日は1月らしく、書道教室「正風書道会」の書初めが展示してありました。力の込められた書道作品の前に、100冊を並べました。

伊予市の百冊物語 · 2024/02/19
2024年1月20日(土曜日)、IYO夢みらい館(伊予市文化交流センター)において、二回目のお披露目会を開催しました。 お披露目会では、毎回『いよし百冊物語』に登場した人にお話を伺っています。この日は62冊目の渡部正輝さん、36冊目の中村克史さんに語ってもらいました。

伊予市の百冊物語 · 2024/02/16
12月23日(土曜日)、郡中地区公民館にて、『いよし百冊物語』お披露目会を開催しました。

伊予市の百冊物語 · 2024/02/16
斬新な読書会をやってます。 2024年1月28日(日曜日)、ミュゼ灘屋にて、第55回交流会(紹介型読書会)を行いました。今回は『いよし百冊物語』のお披露目会を兼ねた読書会です。いつものように自己紹介から始まり、第1部は それぞれの本の紹介、第2部は「『いよし百冊物語』のここが聞きたい!」と題して、代表岡田が『いよし百冊物語』の裏話をお話しました。

伊予市の百冊物語 · 2024/01/29
昨年11月に発行した『いよし百冊物語』。おかげさまで、好評を頂いています。 伊予市に住む人関わる人115人に、本を1冊紹介してもらい、それらをまとめた冊子です。「本」が105冊紹介されています。 ただ、この『いよし百冊物語』は単なる「本」紹介ではありません。「本」を紹介している「人」の魅力が、実に生き生きと感じられる冊子です。...

さらに表示する