ホーム
ブログ
代表の徒然草
メンバー雑筆
建築ライブラリー
図書館訪問記
交流会開催報告
ビブリオAA蔵書録
いよ本まち文庫
2冊ライブラリー
ビブリオAA日誌
古本交換会開催報告
開館日・イベントのご案内
その他イベント開催報告
移動図書館
伊予市の百冊物語
アンガーマネジメント講座
読み聞かせ
テレビ・ラジオ・ネット・新聞記事
発表・報告
私が好きな絵本の会
朗読を聴いてみよう
絵本セラピー®
私設図書館「ビブリオAA」について
イベントのお知らせ
活動の報告
いよ本プロジェクト交流会
古本交換会
イベント特別編
その他・発表など
『いよし百冊物語2』発行しました!
いよ本プロジェクト支援会員募集
冊子『いよし百冊物語』第1弾 発行事業
お問い合わせ
ホーム
ブログ
私設図書館「ビブリオAA」について
イベントのお知らせ
活動の報告
『いよし百冊物語2』発行しました!
いよ本プロジェクト支援会員募集
冊子『いよし百冊物語』第1弾 発行事業
お問い合わせ
カテゴリ:いよ本プロジェクトまち文庫
すべての記事を表示
代表の徒然草
· 2023/02/24
いよ本まち文庫 オオニシベーカリー
いよ本プロジェクトは、伊予市が本のまちになればと思い、「いよ本まち文庫」を行っています。 「いよ本まち文庫」については、詳しくはこちらをご覧ください。 本日ご紹介するのは、伊予市上三谷にあるオオニシベーカリー。 私設図書館ビブリオAAからほど近い、直売所「輝市(ぴかいち)」にて、土日のみパンを販売しています。...
続きを読む
代表の徒然草
· 2022/02/06
私設公共図書館いよ本プロジェクト
昨日、いよ本プロジェクト特別編を開催しました。 「いよ本プロジェクトのこれからー活動への思い、図書館の役割ー」と題し、約1時間半、お付き合い頂きました。 2019年に始めたいよ本プロジェクト。この3年間を振り返り、改めて初心に帰り、今後の方針をお話ししました。...
続きを読む
いよ本まち文庫
· 2022/01/11
新しい1年生へ【いよ本まち文庫】
ピッカピカの、一年生~♪ いよ本まち文庫 絵本を置かせてもらっている 伊予市の トータルファッションタニオカ さんへ新しい絵本をお持ちしました。 ■『いちねんせいのがっこうたんけん』おかしゅうぞう(さく)ふじたひおこ(え)佼成出版社...
続きを読む
いよ本まち文庫
· 2021/11/14
パンの絵本をどうぞ!(いよ本まち文庫)
伊予市を本の町に! いよ本プロジェクトは、伊予市内で「いよ本まち文庫」を展開中です。 先日は、伊予市上三谷にあるオオニシベーカリーに伺い、絵本を追加で置かせてもらいました。 オオニシベーカリーさんのいよ本まち文庫については、詳しくはこちらをご覧ください。 この日新たに追加した絵本はこちらです。...
続きを読む
いよ本まち文庫
· 2021/11/04
いよ本まち文庫【アイ・アイ・エー伊予店】
今回のいよ本まち文庫は、伊予市にある眼鏡屋さん「アイ・アイ・エー 伊予店」にお邪魔しました。 置かせていただいた絵本はこちらです。 ■くすのきしげのり(作)鈴木永子(絵)『ごめんなさいがいっぱい』PHP出版社 ■くすのきしげのり(作)たるいしまこ(絵)『メガネをかけたら』小学館...
続きを読む
いよ本まち文庫
· 2021/05/30
いよ本まち文庫【オオニシベーカリー】
いよ本まち文庫、本日はオオニシベーカリーさんに絵本を置かせて頂きました。 オオニシベーカリーは、伊予市上三谷にある産直市・輝市(ぴかいち)の一角にあるパン屋さんです。営業は土曜日と日曜日のみ。7時30分より。 ■『からすのパンやさん』かこさとし 偕成社 ■『どんぐりむらのぱんやさん』なかやみわ 学研...
続きを読む
いよ本まち文庫
· 2021/05/21
いよ本まち文庫【トータルファッションタニオカ】
いよ本プロジェクトまち文庫、略して「いよ本まち文庫」始めました。 本日は、伊予市灘町にある洋品店「トータルファッションタニオカ」さんに、絵本を置かせてもらいました。 昭和11年に創業されたこちらのお店は、現在、婦人服や学生服を取り扱っています。...
続きを読む
代表の徒然草
メンバー雑筆
建築ライブラリー
図書館訪問記
交流会開催報告
ビブリオAA蔵書録
いよ本まち文庫
2冊ライブラリー
ビブリオAA日誌
古本交換会開催報告
開館日・イベントのご案内
その他イベント開催報告
移動図書館
伊予市の百冊物語
アンガーマネジメント講座
読み聞かせ
テレビ・ラジオ・ネット・新聞記事
発表・報告
私が好きな絵本の会
朗読を聴いてみよう
絵本セラピー®
閉じる