急に寒くなりました。二十四節季は立冬。これから冬へと向かいますね。
今日は11月の交流会(紹介型読書会)をご案内します。
毎月第4日曜日に行っている、いよ本プロジェクトの交流会、11月は伊予市を飛び出します。
昨年は内子町御祓で行いました、出張!交流会。今年は大洲市長浜で開催します。
場所は旧・白滝小学校の図書室です。
(画像は無料サイトよりお借りしました)
折しも、白滝は紅葉が美しい頃。白滝の紅葉は、詩人・野口雨情が「秋の白滝 木と木のもみじ 山に錦の幕をはる」と称賛したそうです。近くの白滝公園に足を延ばしてみてもいいかもしれません。
持ち寄り本のテーマは「あこがれの舞台」
アニメの聖地巡礼のように、この小説のこの場所が好き。この写真集のこの場所が好きなど、あこがれの舞台を教えてください。聞くだけの参加でも大丈夫です。
ミニ講演は、旧・白滝小学校の図書室を管理している渡邊恵子さんにお願いしました。
「声に出して読んでます」と題して、音声訳や読み聞かせなど、幅広い活動をお話してもらいます。
ご興味ある方、ぜひ、ご参加下さい。残席1名様です。
紅葉の美しい白滝でお会いしましょう。
コメントをお書きください