· 

愛読書で自己紹介

 毎月行っている交流会は、2部構成としています。第1部が持ち寄り本の紹介「愛読書で自己紹介」、第2部がミニ講演(約20分)。時折、第2部でワークショップを行うこともありますが、2019年1月の第1回よりこの構成で続けてきました。

 第1部の持ち寄り本紹介では、毎回ごとにテーマを設定します。参加者の方は、そこで思い浮かぶ本を持ってきてください。そして、なぜこの本を選んだのか理由を語ってもらいます。人前で話すことが苦手な方や、今回のテーマでは思いつかなかった方は、もちろん聞くだけでもかまいません。耳を傾けて楽しんでもらえたらと思います。

 写真は、桜の花びらが舞ってきた先日の25回目の交流会です。いつものことですが、皆さん実に生き生きと本について語っていました。私は場所や日時を設定しているだけで、参加者一人一人が交流会の主役なのだと毎回感じています。進行上、時間の上限はありますが、あなたの話し方で、あなたのペースで、大切な本を紹介してもらう時間です。

 

 愛読書で自己紹介という名のとおり、本の紹介を行うと、その本が好きな語り手の紹介にもなっていく。本をきっかけに話が始まる時間になればうれしいですね。ただ一つの問題は、交流会が終わると読みたい本が一気に増えてしまうこと。さあ、何から読もうかと、皆でうれしい悲鳴をあげています。

 次回の交流会、日時は4月25日(日曜日)です。持ち寄り本のテーマはフリー。今回は愛読書なら何でもOKという初の試みにしました。もちろん、コミックや雑誌でもかまいません。聞くだけのご参加もお待ちしています。
 交流会の日時は、随時こちらのイベントのお知らせでご案内しています。ぜひ、お気軽にご参加下さい。